お問い合わせはこちら
巨木・名木のご紹介
introduction of the wood
対象木
土壌改良
枯枝の処理
腐朽部の処理
里口神社のカヤの木は、1514年に社殿修復が行われた際の記録にも残っており、それ以前から神木として奉られていたと推測される。地際付近の枯れた根が独特の雰囲気を醸し出している。
土壌改良 枯枝の剪定 腐朽部の処理
近江鉄道日野駅から東北東へ0.7km
国道307号松尾交差点から西へ1.0km
お問い合わせ