緑の日記

緑の日記

diary

活動報告

「森の教室」を開催しました!

2021.03.04

2月24日、25日、26日に、甲賀市の伴谷幼稚園、甲南西保育園、甲南のぞみ保育園の3園で「森の教室」を開催しました。この「森の教室」は次代を担う幼稚園児・保育園児の皆さんに、人は森と深い関わりを持ちながら生活してきたことや森の持つ様々な働きや大切さを伝え教えたうえで、「どんぐりの苗木」を育ててもらう全国巡回型の教室です。今回はどんぐりくんの森とオンラインで繋がるという初の試みでした。園児の皆さんは、森のお姉さんやどんぐりくんのお話を聞いたり、一緒に体操をしたり、笑顔いっぱいで楽しんでくれました。そして、どんぐりの種をプランターに「芽が出ますように!」と植え付けてくれました。

園児の皆さんの思いを込めたどんぐりはきっと春には可愛い芽をだしてくれると思います。

写真は上からオンラインで森のお姉さんと会話する伴谷幼稚園の園児さん、元気いっぱい体操している甲南西保育園の皆さん、しっかりポーズを決めてくれている甲南のぞみ保育園の皆さん

 

県立陶芸の森(甲賀市)でゴルフ緑化協力金事業記念植樹式を開催

2021.02.24

2月24日(水)に県立陶芸の森(甲賀市)においてゴルフ緑化協力金記念植樹式を開催しました。この事業はゴルファーの皆さんからいただいた緑化協力金を活用して公共施設の緑化推進を図るものであります。本県ではローズゴルフクラブ様の協力を得て公共施設に植樹をさせていただきました。
今年度は県立陶芸の森の陶芸館前にシダレザクラ1本と園内の車道沿いに神代アケボノを5本植樹させていただきました。シダレザクラは樹高も高く立派なもので式典の参加者も見とれていました。また、神代アケボノについてはここ5年間で51本植樹させていただいており、桜のシーズンには来館者の目を楽しませてくれるものと思います。

(公財)関西みらい銀行緑と水の基金様と琵琶湖汽船(株)様からサクラの苗木を寄贈

2021.02.08

2月5日(金)に(公財)関西みらい銀行緑と水の基金(北幸二理事長)様と琵琶湖汽船(株)(川添智史社長)様からサクラの苗木(ソメイヨシノ・ヤマザクラ・神代アケボノ)600本が当会名誉会長の細江正人県議会議長に目録により手渡されました。

1975年(昭和50年)に本県で開催された「第26回全国植樹祭」を記念して毎年寄贈を受けており、今年度で46回目となります。これまでいただいた苗木は累計で54,295本となり、今春も県内各地に植えられた多くのサクラが皆さんの目を楽しませてくれると思います。

写真は左から川添社長、細江名誉会長、北理事長

「秋のプレ植樹祭」を開催

2020.11.26

11月22日(日)の午後、「秋のプレ植樹祭」を甲賀市水口町のサントピア水口およびみなくち子どもの森で開催しました。

この催しは、令和4年に開催予定の全国植樹祭の関心を高めるために実施したもので、親子連れを中心に約300名の方に参加していただきました。

参加者の方々には、苗木のホームステイで育てていただいた苗木の記念植樹のほか、木の実のクリスマスツリーを作る「木工体験コース」と丸太の輪切りやコースターづくりなどを行う「林業体験コース」に分かれ活動をしていただきました。

詳細は、全国植樹祭推進室のホームページに掲載されています。

https://www.pref.shiga.lg.jp/syokujusai-shiga2021/topics/305097/315590.html

 

 

「こども水源の森サミット」を開催

2020.11.26

11月22日(日)の午前、緑の少年団が交流する「こども水源の森サミット」を甲賀市水口町のサントピア水口およびみなくち子どもの森で開催しました。

開催にあたっては、新型コロナウィルス感染症の対策としてオンラインによるリモート参加も取り入れました。県内の12団約130名が会場に集まり、県内の2団と京都、大阪、兵庫の3団の46名がリモートで参加されました。

始まりの会に続き、近くの森で記念植樹をしたあと、交流会を行いました。

交流会では緑化関係の表彰、少年団活動の紹介や緑のクイズ大会が実施されました。

そのあと、団員の皆さんに木工工作をしていただきました。

なお、記念植樹では「苗木のホームステイ」で県内の家庭や事業所で育てていただいた苗木を植えていただきました。

 

写真は上から、緑化推進標語コンクール表彰、苗木の植樹、緑のクイズ、木工工作

巨木・名木のご紹介

「森林・緑と水といのち」写真コンクール結果発表!

「緑の募金」「緑化推進」標語コンクール結果発表!

お問い合わせ先

住所 〒520-0807
大津市松本1-2-1
滋賀県大津合同庁舎内
TEL 077-522-7828
FAX 077-516-7858

お問い合わせ

©2014 Shiga National Land Afforestation Promotion Organization.